光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
本日はゲーミング環境についてあれこれ書いていきたいと思います。
テレワークなども増えている昨今、デスク周りの環境をアップグレードするのは公私ともに有益です。
しかし、実際にお金がかかることなので、何を買えばよいか分からない方も多いと思います。
そして環境の基本は「デスク」と「チェア」の2つです。
そこで本日はまずデスクとして「UTESPELARE ウーテスペラレ」を購入し、使用感をお伝えしたいと思います。
ゲーミングデスク「UTESPELARE ウーテスペラレ」
まずはゲーミングデスク「UTESPELARE ウーテスペラレ」の紹介です。
以前にも紹介しましたが、本日はこの使用感をあわせて紹介していきます。
あわせて読みたい
私は以前IKEAのFREDDE (フレッデ)というゲーミングデスクを愛用していましたが、ディスプレイの大型化に伴い、現在ではUTESPELARE(ウーテスペラレ)を使用しています。
このデスクの使用感のポイントは以下の3点です。
- 自分の体にあった高さに変えられる
- ケーブル類をすべてデスク下に収納できる
- 横に広くデュアルディスプレイも余裕
自分の体に高さを合わせられる
以前の記事の通り、机の高さを変えられることは非常に良いです。
この机の強みと言ってもいいでしょう。
私はこちらのサイトで高さを計算してもらい、机の高さを調整しています。
https://yugo-music.jp/page-10938
高さは66センチから2センチきざみになっており、77センチまで変えることができます。
自分の体に合うもっとも近い高さに調整するのが◎です。
机上がスッキリ ケーブルオーガナイザー
また、このウーテスペラレの魅力は机の下にケーブルを収納できるケーブルオーガナイザーでしょう。
どうしてもケーブル類はごちゃごちゃしがちです。
しかし、これらをすべてデスクの下に収納することができるので、机上をスッキリすることができるのがこのウーテスペラレのもう1つの強みと言えるでしょう。
ケーブルオーガナイザーで検索すると、机に後付できるものが多数販売していることがわかります。
もしご自身の机がケーブルでごちゃごちゃしている場合は、Amazonなどでケーブルオーガナイザーを購入すると◎でしょう。
横160㎝は広くて使い勝手が良い
横幅も160㎝とかなり広いので、デュアルディスプレイも余裕で収まります。
さらには5.1h用のアンプを置いてもかなり広いです。
横幅が広いため、足元に多くのものを置くことができます。
私は左側にコントローラーラックとサブウーファー、そして右側にはデスクトップPCを置いています。
コントローラーをまとめたものは、IKEAのサイドテーブルであるVITTSJÖ ヴィットショーを使用しています。
詳しくはコントローラーラックの詳細についてはこちらをご覧ください。
あわせて読みたい
また、PCは床に直接置くとホコリを吸い込みやすくなり、故障の原因になりかねません。
そのためIKEAではデスクトップを置くもの=CPUスタンドも販売しています。
このCPUスタンドは値段がかなり安く、1299円(税込)でした。
UPPSPEL(ウップスペル)というCPUスタンドで、デスクトップの置き場に困っている方はオススメの一品です。一応Amazonでも取り扱いはありますが、やや割高です。
デスク環境に迷ったらウーテスペラレ
このUTESPELARE(ウーテスペラレ)は、本当に使い勝手の良いデスクです。
シンプルな中に、細やかな気遣いが多く仕込まれている感じです。
IKEAのもう1つのゲーミングデスクFREDDE (フレッデ)もかなり良いデスクなのですが、普段遣いとしてはこのUTESPELARE(ウーテスペラレ)はかなりオススメです。
IKEAが近くにある場合は是非購入をオススメします。
あわせて読みたい