MENU

【FF14】2021年9月7日に「パッチ6.0」が発売?次期拡張の発売日を大予想

光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。

先日残念なお知らせがでました

政府の緊急事態宣言を受けて、FF14で予定されていた「新作情報発表会」が無観客並びに同日放送予定であった「14時間生放送」も延期となりました。

はーとん

このコロナ禍では致し方ないことなのですが…いつ迄この状況が続くのか、不透明な感じも嫌ですよね。

この新作情報発表会では次の拡張が発表されることでしょう。

本日はこの次期拡張である「パッチ6.0」がいつ発売されるかを、根拠をもって予想していきます

目次

パッチ6.0の発売日

現在FF14は「2年に1回大型拡張が来る」のが定例となっています。

毎回大型の拡張は6月下旬から7月上旬に販売されます。

過去の拡張発売日まとめ
  1. 蒼天のイシュガルド 2015年6月23日(火)
  2. 紅蓮のリベレーター 2017年6月20日(火)
  3. 漆黒のヴィランズ 2019年7月2日(火)

今回はコロナの影響でどれくらいの遅れがでるのか…今回の新作情報発表会では発売日は明言されないと思いますが、いつもと比べると大幅に送れる可能性も否めません

はーとん

スクウェア・エニックスはかなり早い段階でテレワークを導入し、さらにテレワークを恒常化させています
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2020/html/0566388e8d13a8486479583ea76f06fcece7bb96.html
以前吉田Pがインタビューでコロナ禍に対して次のように述べています。

ここから先、この2カ月弱の遅れを取り戻せるかと言うと、取り戻そうとするとかえってよくないと思っています開発にも運営にも「取り戻さない」という話をしました。遅れを無理に取り戻そうとすると、パッチとパッチの間のスケジュールを詰めていくしかありません。そうなると、当然ですが、予定してたコンテンツを無くすしかない。結局クオリティが落ちるんです。

Game Watch 逆風の中でも更に次を目指す「FFXIV」吉Pパッチ5.3インタビューより

つまり「2ヶ月」は今までより確実に遅れているということです。

さらにこの2ヶ月はこれから先に詰めることもありません

すなわち、次期拡張である「パッチ6.0」は「例年よりも2ヶ月送れる」ということがほぼ確定でしょう。

はーとん

以上のことから、8月下旬~9月上旬が次期拡張である「パッチ6.0」の発売次期と予測することができます。
またお気づきになられているかもしれませんが、拡張の発売日はすべて火曜日となっています。

そのため具体的な発売日は2021年9月7日(火)「パッチ6.0」次期拡張の発売日と予測しています(๑•̀ㅂ•́)و✧

さて、この予想が当たるか外れるか…当たったらなんかください(笑)

5/15(土)追記

本日のファンフェスティバルでパッチ6.0は2021年11月23日(火)に発売が決定しました。

アーリーアクセスは2021年11月19日(金)となりますので、予約を忘れないように!

予想は盛大に外れましたwww

この記事がよかったらクリックお願いします
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光の戦士であり、光の予備校講師のはーとんです。

光の戦士では暗黒騎士、光の予備校講師では世界史がメインです。

このブログではファイナルファンタジー14の歴史のまとめや、プレイに役立つ製品の情報などを分かりやすく解説していきます。


なお、FF14に関する画像の著作権全てはスクウェア・エニックスに帰属します。また記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

目次